2025年介護職員初任者研修を開催いたします
申し込み用紙はコチラから保存できます。


研修期間が公表すべき情報
法人情報 | 株式会社 Sun Care Link |
---|---|
研修機関情報 | 株式会社 Sun Care Link <理念> 私たちの研修の理念は、利用者の尊厳と個々のニーズを尊重し、安心と信頼を提供できる介護士の育成にあります。これにより、利用者とその家族の生きる喜びと幸せを実現し、地域社会に貢献します。 <学則> 学則はコチラ をクリック <研修施設、設備> 研修施設、設備はコチラ をクリック |
研修の概要 | <対象> 介護に従事又は従事することを希望する16歳以上の方 <研修のスケジュール(期間、日程、時間数)> 研修のスケジュール(期間、日程、時間数)はコチラ をクリック <定員と指導者数> 定員 15 名 指導者数 11 名 <研修受講までの流れ> 当社指定の申込書用紙に必要事項を記入・入力し、持参及び郵送により申し込む。ただし、定員に達した場合は受付終了とする。 <費用> 一括払 121,000 円(税込)テキスト代含む(内、テキスト代 5,500 円) ※グループ会社従業員及び特定技能1号外国人の場合、申請者には受講料から100,000円(税込)を限度に割引く。 <留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等> ・当講座を受講することで、介護に携わる者が、業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行うことができるようになります。 ・これから介護の仕事を探そうとされている方も安心して受講することができます(弊社は職業紹介事業もしております)。 ・特定技能1号外国人の方も安心して受講することができます(弊社は介護職種の外国人技能実習の支援もしております)。 |
課程責任者 | <課程編成責任者名> 株式会社Sun Care Link 常務取締役 栗田 顕範 |
研修カリキュラム | <科目別シラバス及び科目別特徴> 科目別シラバス及び科目別特徴はコチラ をクリック <科目別担当教官名> 科目別担当教官名はコチラ をクリック <修了評価> カリキュラム9.こころとからだのしくみと生活支援技術(6)から(11)及び(14)の演習については、講師による技術度合いの評価を行う。 全科目の研修修了後、1時間程度の筆記試験により修了評価を行う。 理解度の高い順にA・B・C・Dの4区分とし、C以上で評価基準を満たしたものと認定する。 認定基準(100点を満点評価とする) A=90点以上、B=80~89点、C=70~79点、D=70点未満 |
講師情報 | 講師情報はコチラ をクリック |
実績情報 | 2024年度(初回開催)修了者2名 |
連絡先等 | <申し込み・資料請求先> 株式会社Sun Care Link 愛知県一宮市北方町曽根字村裏西15番地 TEL 0586-86-8547 FAX 0586-85-6110 <法人及び事業所の苦情対応者名・役職・連絡先> 常務取締役 栗田 顕範 TEL 0586-86-8547 FAX 0586-85-6110 ✉はコチラ をクリック |